事務局のご案内

支部長 新年度のご挨拶

あけましておめでとうございます。
皆様には、幸多き新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。
旧年中は当支部の諸事業に温かいご支援とご理解・ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
公益財団法人日本教育公務員弘済会(略称:日教弘)兵庫支部は、「すべては子どもたちのために」「最終受益者は子どもたちである」ことをモット―に、教育振興事業の充実をはじめ、広く教育界に寄与・貢献できるよう本年も取り組んで参ります。
教職員の皆様方には、予測困難な激動する時代の中にあって、新学習指導要領を踏まえた教育の推進やまだまだ予断を許さない状況にある感染症への対応など、明日を担う子どもたちの健やかな成長を願い日夜ご健闘いただいておりますことに、心より敬意を表します。引き続き、日教弘兵庫支部は、学校園、そして、子どもたちや教職員、並びに退職教職員の応援団として、お役に立てるよう尽力して参る所存です。
2022年度は社会経済活動も徐々に回復基調となり、教育文化事業や鑑賞会をはじめとする各種事業が皆様のご理解・ご協力のもと何とか実施することができており、感謝に堪えません。
さて、2023年度教育振興事業の教育研修・鑑賞会(講習会・研修会)の募集が1月からスタートとなります。詳細につきましては、ひょうご教弘冬号(No44)や当支部ホームページ「ひょうご教弘」をご覧いただき、各学校園からの積極的なご応募をお待ちしております。
また、教育に携わる仲間の「たすけあいの輪」を大切にした共済事業(提携保険事業「教弘保険」)も皆様に支えられ発展しています。配当金の一部をもとに魅力的な福祉事業を退職会員含む多くの会員に提供させていただき福祉向上に努めているところです。持続可能な働き方の一環として、心身のリフレッシュにぜひご活用いただければ幸いです。
本年も教育関係者の皆様、並びに退職教職員の皆様の一層のご理解・ご協力、ご支援を賜りますようどうぞよろしくお願い申し上げます。
年の初めにあたり皆様のご健勝にてのご活躍を祈念いたします。

2023年1月1日
公益財団法人 日本教育公務員弘済会兵庫支部
支部長 川原 芳和

兵庫支部の事業概要

所在地 〒650-0004
兵庫県神戸市中央区中山手通4-10-10
ラッセホール西棟内(福祉センター6階)
支部長 川原 芳和
連絡先 078-222-3262
受付時間 9:00~17:00
※受付時間内にお電話お願いします。
事業概要 奨学事業 / 教育研究助成事業 / 教育文化事業 / 福祉事業 / 共済事業
教弘会員の特典
(福祉事業)
結婚記念品/出産お祝い/健康増進補助
婦人科受診補助/リフレッシュ補助/余暇活動助成
教弘のつどい/指定宿泊施設利用補助/ひょうご教弘クラブオフの利用
阪神タイガース主催ゲーム(公式戦)「グリーンシート」のご招待/
ヴィッセル神戸(公式戦)「ヴィッセルシートプラチナ」のご招待

アクセスマップ