教弘会員の特典
各種助成
- 給付条件:
- 教弘保険(1種~4種)6口以上、あるいは新教弘保険(S型含む)・ユース教弘保険の基本部分が10口以上・新教弘保険K型が1口以上の加入者。
(教弘グループ保険・付属保険のみの加入の方は、ご利用できません)
事由発生日に給付対象の保険に加入していること。
- 教弘保険加入者ご本人のご利用分に限ります(配偶者等のご利用は対象外です)
- 受診後または余暇活動後に申請してください。
- 応募多数の場合は、抽選とさせていただきます。
- 補助が決まりましたら決定通知をお送りしますので、領収書等の原本を提出してください。(領収書等の返却はできません)
- 本人以外も利用できる回数券は対象外です。
- 保険診療は対象外です。
- ポイント利用は対象外です。
- 2023年1月から6月(上期)・7月から12月(下期)に受診または余暇活動を行い、自己負担のあった場合に、その一部を補助します。
【応募期間】
受診日が2023年1/1~6/30 → 2/1~7/31(当日消印有効)申請受付
受診日が2023年7/1~12/31 → 8/1~(2024年)1/31(当日消印有効)申請受付
- 当ページ内の申請書をダウンロードするか、または官製はがきに下記項目を記入のうえ、日教弘兵庫支部あてに郵送してください。
【人間ドック等補助(旧健康増進補助)】【ボディケア補助(旧リフレッシュ補助)】
【レクリエーション助成(旧余暇活動助成)】のいずれかを記入
●氏名(フリガナ)●〒自宅住所●平日に連絡のつきやすい電話番号
●会員番号●所属所名●受診日●自己負担額
※お知らせ※
2018年度より、現金給付からクオカードに変更しました。
2020年度より、当選者のみ通知をさせていただくことに変更しました。

- [えらべるギフトカタログ]を贈呈。
- 会員ご本人が結婚した場合にご請求ください。
- 夫婦とも教弘保険にご加入の場合は、それぞれに贈呈します。
- 入籍日より1年以内にご請求ください。(期限を過ぎると贈呈ができません)
- 申請用紙は、当ページ内の申請書をダウンロードするか、または教弘担当者までご請求ください。
- 婚姻受理証明書または戸籍抄本(コピー可。A4サイズ推奨)を申請書に添付してください。
- 事実婚の場合は、その理由を記載した所属長の副申書(書式自由。A4サイズ推奨)を申請書に添付してください。

- [こども商品券]贈呈。
- 夫婦とも教弘保険にご加入の場合は、それぞれに贈呈します。
- 出産日より1年以内にご請求ください。(期限を過ぎると贈呈ができません)
- 申請用紙は、当ページ内の申請書をダウンロードするか、または教弘担当者までご請求ください。
- 母子手帳や住民票等、出産日と続柄がわかるもの(コピー可。A4サイズ推奨)を申請書に添付してください。
- 双子等の場合は、申請書を人数分ご提出ください。

- 人間ドッグ(乳がん・子宮頸がん検診含む)を受診し、自己負担があった場合に5千円を上限として補助します。(自己負担が5千円未満の場合は、千円未満を切り捨てた額を補助します)
- 募集人数:上期 200名 下期 200名

- 皮膚科及びエステサロン(シミ・シワ・脱毛)、またはクイックマッサージの施術(自費)・ネイル・まつエク・散髪・美容院等を利用した会員を対象に5千円を上限として補助します。
- 自己負担が5千円以上の場合は5千円、5千円未満の場合は千円未満を切り捨てた額を補助します。
- 施術した医療機関等の領収書(本人氏名(フルネーム)・施術日・施術内容・金額がわかるもの)が必要です。
- 男性の会員も対象となります。
- 内服薬・注射・手術・痩身の施術・物販購入は対象外です。
- 募集人数:上期 100名 下期 100名

- 映画・観劇・図書購入など余暇活動を行った会員を対象に3千円を上限として補助します。3千円未満の場合は千円未満を切り捨てた額を補助します。
- 飲食費・交通費・物販購入(書籍・CD・DVDは除く)は対象外です。(但し旅行社などが実施するツアー代は可)
- 利用年月日と金額がわかる領収書、チケットの半券などが必要です。(原本のみ可)
- 募集人数:上期 100名 下期 100名

- 宿泊施設一覧
- 年間4,000円×2もしくは8,000円×1を補助します。
- 当ページ内の申請書をダウンロードするか、または兵庫支部までご請求ください。
- 利用日の15日前までに、申請書を兵庫支部へFAXまたは郵送してください。
- ご家族のご利用も可能です。

- コンサート・観劇・講演会等をご案内します。
詳しくは年4回発行の「ひょうご教弘」をご覧ください。

- ご希望の会員に抽選で阪神タイガース主催ゲーム(公式戦)「グリーンシート」をペアで各日3組6名ご招待します。
- 教弘担当者にエントリーの申込みをしてください。

- 抽選でヴィッセル神戸ホームゲーム(公式戦)の「ヴィッセルシート」にペアで各日合計3組6名をご招待します。
- 教弘担当者にエントリーの申込みをしてください。